人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆kirari 通信 ☆ Enjoy your breath , Find your center ♪

kiraristar.exblog.jp ブログトップ

食禅ワークショップ

「五観の偈」  

一には 功の多少を計り、彼の来所を量る。

二には 己が徳行の、全欠を付って供に応ず。

三には 心を防ぎ過を離るることは、貧等を宗とす。

四には 正に良薬を事とするは、形枯を療ぜんが為なり。

五には 成道の為の故に、今此の食を受く。


一昨日は食禅のワークショップを大津にてお手伝いさせていただきました。

お越しくださったみなさま、どうもありがとうございました。

アットホームな雰囲気の中、みなさんいっしょに包丁を握って野菜を切ったり、お味見したり、忍昭さんとtoniさんの掛け合いも楽しく、笑いがいっぱいの会でした。

今回のメニューは・・・

きのこご飯
柿のピーナッツ和え
のっぺ汁
風呂吹き大根の柚子味噌添え
沢庵

お野菜のみの本格的な精進料理、出汁と野菜のうまみを堪能しました。

きのこご飯の香りがふわ~と漂うと、おなかもグ~と鳴りそうに(笑)

お料理が出来上がったら、お作法を忍昭さんのお話しとともに教えていただきました。

「応量器」と呼ばれる禅のお寺で実際に使われている器にお料理を取り分けてもらって、静かに味わいます。

自分の身体と食材という「いのち」の出逢い・・・

日々の中で失いがちな感覚・味覚とつながる時間・・・

家庭でもアレンジできるアイデアや食材との向き合い方など、なごやかな中にも学ぶことが多く、いろんなヒントもいただきました。

約半年振りの食禅ワークショップでしたが、前回教えていただいたお作法を意外と?!覚えていたことに気付きました。

布を解いたり、包んだり、お箸の取り方など、カラダはちゃんと記憶しているものなんですね。

お作法というものは、こうやって続けて参加していくことで、だんだんと自分の深いところに身に付いていくものなんだな~と実感しました。

次回は来年以降の予定です。


今回教えてくださった和尚さま、柿沼忍昭さんのブログはこちら

お弟子さんのtoniさんのブログはこちら


※写真は忍昭さんの作品のひとつ「地蔵タンブラー!」とっても可愛い~
食禅ワークショップ_e0109281_18453764.jpg

これで、ワタシのティータイムもまたまた楽しくなりそうです♪
by kiraribodywork | 2008-10-28 18:46 | 日々のこと
line

Esalen(R)bodywork+Astrology


by kiraribodywork
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite